〜その一杯がなめらかに循環する日々を〜
目指すはコーヒーで繋がる「最小で最好」のチーム
"FROM SEED TO CUP" の哲学のもと、生産者が人生を賭けて育てた一粒の豆に宿る物語と価値を、最高の一杯としてお客様に届ける使命を担う、メンバーを募集します。
今回は当社八木が代表を務めるValue way 株式会社との合同求人募集となります。
Value way とは:リジェネラティブコーヒー推進企業
コーヒーを通して気候変動問題を緩和する。
気候変動により、2050年までにコーヒー生産量が半減すると10年以上前から警告されています。しかし、これまで解決策は見つかっていませんでした。
そこで私たちは「リジェネラティブコーヒー」を提唱しています。サスティナブルでは、すでに間に合わない気候変動などの社会問題に対応するための再生(リジェネラティブ)を生産国から実施します。
具体的にはコーヒーバリューチェーン全体における温室効果ガス排出量の管理、低炭素栽培、森林破壊防止を可視化し、生産者には統合的な管理を、消費者には持続可能性への理解を提供を行うべく、直近では6月からアフリカ・ウガンダにてプロジェクトが始まっており、また今秋からはグアテマラでもプロジェクトがスタートします。
ウガンダの詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000130455.html
Value way
https://valueway.coffee/
またリジェネラティブ製品としてコーヒー抽出カスを利用したサングラス「ノイキャンめがね」の販売も行なっています。
https://camp-fire.jp/projects/822780/view?project_instant_search_results
求人内容:
【好きという熱量を、卓越した技術、探究心、そしてお客様への価値提供へと昇華させられる人材】
「教えてもらう」のではなく、自ら課題を見つけ、チームを前進させる。
RIO COFFEEという舞台で自らの価値を証明し、ブランドの未来を創造する。
そんな気概に満ちた方との出会いを、私たちは待っています。
またValue way では現地生産国でのコミットとなるため、コーヒーの知識のみならず現地担当者として広範囲な営業活動に従事していただけます。
募集ポジション
各分野のプロフェッショナルが互いを高め合うことで、最高の価値が生まれると信じています。また以下ポジションは一つの専業ではなくマルチタスクできる能力を考慮します。
-
バリスタ,マネージャー(業務委託/正社員/アルバイト)
- ロースター,QC(正社員)
-
営業:国内外の法人営業担当 (業務委託/正社員、要英語)
-
WEB/EC/ デザイン担当(業務委託、アルバイト)
-
事務(パート、要英語)
※各ポジションの詳細はHPをご確認ください。いずれの職種も、それぞれの分野でブランドを牽引するプロフェッショナルとしての活躍を期待します。
【私たちが求めるプロフェッショナル像,スキル】
-
受け身ではなく、主体的に価値を創造できる方
現状に満足せず、常に「もっと良くするには?」を考え、チームやブランドに貢献するアクションを起こせる。 -
自身の成長と、チームの成長をリンクさせて考えられる方
個人のスキルアップだけでなく、その知見をチームに還元し、組織全体のレベルを引き上げることに喜びを感じる。 -
RIO COFFEEというブランドを「自分ごと」として捉えられる方
会社の理念やビジョンに深く共感し、その一員としてブランドを成長させることに強い当事者意識を持てる。 -
語学力・コミュニケーション力
英語・スペイン語など外国語スキルがあると望ましいです。しかし何より重要なのは、言葉以上に異なる文化を受け入れるコミュニケーション能力です。
今回は1年以上勤務できる方、また将来役員としてコミットできるような人材を募集しています。もしあなたが「教えてもらいたい」だけなら、私たちの環境は厳しいかもしれません。しかし、「自らの手でブランドを創り上げたい」と「能動的に学びたい」本気で願うなら、最適な環境をご用意します。
募集要項
-
雇用形態: 正社員 / アルバイト/ 業務委託
-
勤務地: 芦屋本店 / 神戸北野店/ リモート
-
給与・待遇等: 詳細は弊社HPのリクルートページをご確認ください。経験・能力により決定します。
(応募方法)
RIO COFFEEの未来を担う覚悟のある方からのご応募を、心よりお待ちしております。
下記HPの応募フォームより、お待ちしております。
[応募はこちらから:https://ashiya-rio.jp/pages/recruit ]